スタッフブログ
交通事故の保険会社とのやり取りについて 秋葉区整骨院|新潟市西区・中央区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ
こんにちは!新潟市秋葉区にあります、『ぜろすぽ鍼灸院・整骨院/整体院 新津本町』です。
もしも、交通事故にあってしまったら・・・
①慌てずに警察に連絡する。
②相手を確認する。(名前・住所・連絡先・車のナンバープレート・加入している保険→自賠責、任意)
③保険会社に連絡する。
※その場で示談交渉せず、まずは必ず警察に連絡しましょう!!
けが人の救護・事故の拡大防止措置・警察への連絡が最優先です。
警察への連絡は、法律上の義務になります。また、のちの損害賠償の請求にも影響がある為、必ず行ってください。
事故現場で確認すべき事項
- 相手方の氏名、住所、年齢、車両の登録番号
- 車両の損傷個所
- 事故現場の状況
- 目撃者がいる場合はその氏名、連絡先
相手方の確認・事故現場の確認などを行ったあと、自身の保険会社へ連絡してください。
自身の保険会社に連絡すべき事項
- 自身の証券番号
- 事故状況
- 被害者の情報
- 相手方の情報
- けがの有無
- 車両の損傷状況
保険会社への連絡を怠ってしまった場合には、十分な保険金が下りなくなってしまう可能性があります。
また、保険会社に事故報告を行ってから、保険金支払いの一連の流れについて
1.保険会社に事故の内容の報告:事実を正確に報告してください。
2.保険会社の担当の方から連絡が来ます:過失割合に関する見解を確認、今後の方針について打ち合わせます。
3.示談交渉の開始
4.支払金額の算定がされます:修理費や治療費、慰謝料などに過失割合をかけたのが、保険会社が支払う保険金額になります。
5.解決内容について詳しく確認をする。
6.保険金が支払われる
交通事故の形態によって準備の必要となる書類が変わってくるため、保険会社さんの方によく確認した上で対応を進められることをおすすめします。
そして、事故後は、外傷がなくても必ず専門治療院へ受診しましょう!
新潟市秋葉区にあります、『ぜろすぽ鍼灸院・整骨院/整体院 新津本町』では、交通事故治療に対しても対応させていただいております。
土日祝日も営業しているため突然の事にも対応させていただきます。
また、交通事故によるケガの治療費は窓口負担無し!自賠責保険でまかなわれるので安心して通院していただけます。
複雑な保険会社さんとのやり取りも代行させていただきます。
ただし、交通事故の治療を行う際には、事前にご自身で保険会社さんに「接骨院で治療をしたい」という旨を伝えてもらってからの対応となります。
下記に、【交通事故に遭ってしまった場合】についての記事を添付しておりますので、是非ご活用ください。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/accident/correspondence.html
〒950-2002
新潟市西区青山1-9-1
TEL 025-234-0708
〒956-0864
新潟市秋葉区新津本町4-6-24
TEL 0250-25-7939