スタッフブログ
腰痛の種類について! 新潟市西区整骨院|新潟市西区・中央区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ
皆さん、こんにちは!
ぜろすぽ鍼灸院・整骨院/整体院 新潟市西区青山・新潟市秋葉区新津本町院です。
今回は『腰痛に種類がある』についてお話しします。
腰痛を一括りにしていますが、様々な種類があります。
急性(急な痛みが出てくる)腰痛
ぎっくり腰
→荷物を持ち上げた時、くしゃみをした時などに急に腰痛に襲われる。痛みで動けなくなる。発症して初日の2日間は炎症(熱を持っている感じ)があり、2週間程度で痛みは引いていきます。
ぎっくり腰は、日々の姿勢の悪さが蓄積してふとした瞬間に痛みがくるのがほとんどと言われております。その姿勢を改善させない限りは、繰り返してしまいますので、ぎっくり腰になったら、しっかりと治療をすることをお勧めいたします!
慢性的な(長期に渡る)腰痛
・腰部椎間板ヘルニア
→腰痛、お尻の痛み、ひどいと下半身に痛みが放散し、痺れまでくることも。
・腰部脊柱管狭窄症
→間欠性跛行(長時間の歩行ができず、休憩を挟まないと歩き続けられない)、運動時痛が出る。
・腰痛すべり症
→腰痛と下半身の痛み。神経に近く、圧迫が強いと間欠性跛行になり歩きずらい。
・変形性腰椎症
→鈍い腰痛を伴い、だる重いと言うようなもの。
・脊柱側弯症
→背骨が右に弯曲する事で左右の肩の高さの違い、肩甲骨の突出、腰部の高さが非対称になることで腰部に負担がきやすく、腰痛になりやすい。
・姿勢の悪さが原因で痛む腰痛
→一般的な腰痛。長時間同じデスクワーク、立ち仕事で腰部が痛む。 など
このように腰痛には種類があり、根本を知ることで現在の腰痛改善の近道になります!
まずは、今の腰痛の原因を知ることから始めましょう!
上のような疾患からくる腰痛であれば、今後も付き合っていかなければならないのでそこの負担を軽減することを第一に考えます。そして、姿勢の改善をする、もしくは筋肉不足で庇っている可能性もありますので運動をして腰痛緩和に努めていきます。
一般的な腰痛に関しましては、今現状の自分の姿勢がどうなっているか把握していただき、根本から改善していきましょう!
様々な種類の腰痛がありますがそれらを悪化させない、繰り返さない身体にする為、ぜろすぽ鍼灸院・整骨院/整体院 新潟市西区青山院でする施術と致しましては、
検査をさせていただき、お身体の状態を把握させていただいた後に手技療法、電気療法で筋肉をほぐします。
そして『ゼロ整体』という姿勢改善の治療までさせていただいております。ゼロ整体で性の改善をした後にインナーマッスルに刺激を入れ、いい状態をキープさせます。
インナーマッスルに刺激を与える『楽トレ』という機械を使った治療をさせていただきます。お腹にパットを貼り、そこに電気を流し、奥深くにあるインナーマッスルに刺激を与え、姿勢を起こす筋肉(腸腰筋)、腰を支える筋肉(腹横筋)を鍛えます。これは、腹筋運動と同じ効果があり、寝ているだけでそれができてしまう機械です!
他にも自宅でできるストレッチ、体操、運動をお伝えした上で自分の身体を自分で良くしていけるよう、腰痛の改善をサポートさせていただいております。
腰痛改善したい方、姿勢改善したい方、身体の悩みを改善したいけど何からすればいいのか悩まれている方、楽トレに興味がある方などぜろすぽ鍼灸院・整骨院/整体院 新潟市西区青山・新潟市秋葉区新津本町院でお待ちしております!※楽トレは体験会もやっておりますので、詳細はスタッフにお声がけください!
自分で自分の身体を変えていきましょう!
種類別の腰痛改善について他にも知りたい方はコチラ↓
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161102/index.html
〒950-2002
新潟市西区青山1-9-1
TEL 025-234-0708
〒956-0864
新潟市秋葉区新津本町4-6-24
TEL 0250-25-7939