スタッフブログ
突然の首の痛み【寝違え】について ZEROSPO-ADVANCE新潟万代|新潟市西区・中央区ゼロスポ鍼灸・整骨院グループ
こんにちは! ZEROSPO-ADVANCE新潟万代です!
本日は【寝違え】についてご紹介します。
「寝違え」とは・・・ 朝起きて、突然首が動かせない、回せない・・といった症状が寝違えです。
寝違えは、不自然な姿勢で寝たりすることで、首に無理な負担がかかるために起こります。
首から肩にかけての筋肉などにの炎症が起きて、痛みや運動制限が生じると考えられています。
X線検査を受けても、首の骨に異常がみつかることはほとんどありません。
寝違えてしまったら・・・
炎症している場合(自身で痛みがある場所を触って、その部分が「熱い」「温かい」と感じた場合)は、
冷湿布などで冷やしましょう。
なるべく、首を大きく動かすような動作はせずに、なるべく安静にしましょう。
寝違えは、放っておくと首の筋肉が硬くなり、また期間を空けると同じような症状が繰り返し出たりします。
また、筋肉を柔軟にしていく事は大切ですが、併せてチェックしていただきたいのは、
今寝ているベッドが腰の部分がへこんでないか、枕の高さはあっているか?? です。
寝具も一度見直してみると、根本的な治療に繋がっていきます。
特に、今の時期のように寒さが厳しい時期は、さらに寝違えやそのほかの症状も繰り返しやすいです。
身体に十分気を付け、治療・セルフケアを行っていきましょう!!
新潟市中央区万代1丁目2-12 1F
ZEROSPO‐ADVANCE 新潟万代