スタッフブログ
頭痛でこめかみが痛むのは何で? 新潟市西区整骨院|新潟市西区ぜろすぽ鍼灸院・整骨院/整体院
こんにちは!新潟市西区のぜろすぽ鍼灸院・整骨院 青山です!
頭痛とはさまざまな原因があり、いろんなタイプがあります。
1次性頭痛は
①片頭痛
②緊張型頭痛(一般いう頭痛)
③群発頭痛
これらはほとんどがこめかみ部分に痛みを感じます。
2次性頭痛は(疾患に伴っておこる)
ひとことで「頭痛」といってもさまざまなものがあります.
痛みの発生するメカニズムは末梢(指、足先)で刺激を受けた痛みの信号が、脊髄を通て脳に伝わり、中枢(体の中心部)で受信されることによって痛みを感じます。
当院、新潟市西区ぜろすぽ鍼灸院・整骨院 青山では下記の経穴等を用いながら治療を行なっていきます。
①片頭痛
片頭痛は、頭の片側または両側のこめかみがズキズキと痛むものです。
吐き気、嘔吐を伴うことがあり、光・音に敏感になり症状がでてくることがあります。
体を動かしたり入浴したりすると悪化するのが特徴です。
原因ははっきりしていませんが、何らかの刺激が三叉神経(顔にある神経)を刺激し、さらに連鎖反応をおこし血管の拡張や炎症を発生させ頭痛(こめかみ部)に繋がると考えられています。
20~40歳代の女性に多くみられ、月経時やその前後に発症する場合が多く見られます。
ただし、くも膜下出血などの重大な疾患の症状の可能性がある為、慎重な判断が必要なので一回病院の外来で受診してみるのも一つの解決策になります。(神経内科、脳神経外科etc)
この頭痛を引き起こす原因としては次のようなことが考えられます。
- ストレス・精神的緊張
- 疲れ
- 寝不足(寝過ぎ)
- 月経
- 人ごみや騒音などの物理的な刺激
- 天候の変化(温度差、気圧の変化)
この頭痛に対しての改善するツボは
手三里(てさんり)
肘を曲げた時できる横じわから手関節に向かって指3本分
合谷(ごうこく)
人差し指と親指の骨が合流する部分から少し人差し指側
②緊張性頭痛
頭痛のなかで最も多いとされるのが緊張型頭痛です。
日本人の頭痛の中で最も多いのが「緊張型頭痛」と言われています。15歳以上の日本人の、およそ5人に1人が悩んでいます。
「緊張型頭痛」とは、頸周りの筋肉が緊張するために起こる頭痛です。緊張性頭痛は、男性より女性のほうが1.5倍程度多い割合で生じ、ストレスが大きくかかわっています。働き盛りの方やパソコン、スマホの使用頻度が高い若年層にも最も多いと思います。
痛みは後頭部を中心に頭の両側(いわゆるこめかみ)や頸筋にかけて起こり、「頭をバンドで締め付けられている様」とか、「頭に大きな荷重がのっているような感じ」などと表現されるのが特徴です。
痛み以外にも、めまいを伴うこともあります。
片頭痛のような症状はでなく、日常生活に支障が出ることは少ないです。
主な原因は、筋肉の緊張によって血行が悪くなること、ストレスなどの神経的な緊張が引き金となることも考えられています。
なお、緊張型頭痛のある人が片頭痛を起こす混合型もあります。
この頭痛を引き起こす原因としては次のようなことが考えられます。
- ストレス(身体的・精神的)
- 顎関節症(あごの関節の異常)
- 長時間同じ姿勢でいる(前傾姿勢など)
- 運動不足
- 眼精疲労
この頭痛に対しての改善するツボは
太陽(たいよう)
目と眉、それぞれの端の中間地点から指2本分外側のくぼみ
印堂(いんどう)
眉間のど真ん中
③群発頭痛
片側に頭痛が現れ、それと同じ側の目や鼻、耳などに異常が現れる頭痛を「三叉神経・自律神経性頭痛」といいます。群発頭痛は左右どちらかの目の周囲からこめかみのあたり(前頭部~側頭部)にかけての激しい痛みと、痛むほうの目の充血、涙、鼻水、鼻づまり、まぶたの下垂などといった症状を伴うのが特徴で、数日~3ヵ月ほどの間、集中して続きます。その後頭痛が収まり、また痛みが起きてくる時期(反復性群発頭痛)や、年中続く場合(慢性群発頭痛)もあります。
発症年齢は20~40歳で、近年、男女差は徐々に減少する傾向にあります。痛みが起こるメカニズムとしては、目の奥の動脈の拡張が原因でうっ血や炎症が起こり頭痛につながるという説、眼や上顎、下顎に向かって走る三叉神経の活動が過剰に高まることによって発生するという説などが考えられています。
睡眠中に起こることが多く、激痛で目が覚めることがあります。
この頭痛を引き起こす原因としては次のようなことが考えられます。
-
- 飲酒
- 喫煙
- 血管拡張剤の服用
- 気圧の変化
今の時期は寒暖差が激しくなっているので、その影響も大きいのではないでしょうか?
そしてコロナ禍になってから生活環境が変わり、その環境にストレスを感じている人が多くなったのも頭痛に繋がっています。
長い期間頭痛が続く、こめかみ部分や痛みが強くなってきたなどの症状が出た場合は一度当院もしくはかかりつけの病院、頭痛外来にご相談ください。
NHKで様々な頭痛についての特集ページがございますので気になる方はこちらも参考にしていただくといいかと思います。
https://www.nhk.or.jp/kenko/special/headache/sp_1.html
〒950-2002
新潟県新潟市西区青山1-9-1
025-234-0708
お問い合わせ
HOME
アクセス
料金表
症状別メニュー【全身】
会社概要
プライバシーポリシー
各グループ院のご紹介
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
- たから鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
喜多見 - 西大井駅前鍼灸・整骨院
- 大井町 みはらし通り
鍼灸・整骨院 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
/整体院 石川台 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
篠崎 - 美容整体院 Welluty
(ウェルティー) 代官山
【東京エリア】
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
大口通 - ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽
- ゆうき鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 鶴見
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
小田原 - かんのんちょう鍼灸・整骨院
- マトイ鍼灸・整骨院 小田院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
川崎大師 - マトイ鍼灸・整骨院
- 京町鍼灸整骨院
- ZEROSPO-ADVANCE
川崎 - ひらま鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
- ゼロスポアドバンス整体院 白楽
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸
- ZEROSPO-LAB
(ゼロスポラボ)
【神奈川エリア】
- 360°(さぶろく)鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
新松戸けやき通り
【千葉エリア】
- 上中居鍼灸・整骨院
【群馬エリア】
- まつもと庄内鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
上田
【長野エリア】
- ぜろすぽ鍼灸院・整骨院
/整体院 青山 - ゼロスポ接骨院 新潟万代